【4月開催 無料体験会のお知らせ】
ネクストアスリートクラブ 中学生・高校生・一般コース 新年度会員募集中!
2023年度 中体連認定申請予定…部活動地域移行にいち早く対応!
★長岡市内の中学生50名以上が在籍
★初心者から競技力を高めたい選手までわかりやすく指導
★10年連続で全国大会へ選手を輩出! 入賞多数! 多くの実績と指導資格を持つ専門コーチによる質の高い練習
こんなご要望にもお応えします
☆学校の陸上部に所属していて、今より更に自分の力を高めたい
☆学校に陸上部が無いけど陸上をやりたい、大会に出場したい
☆球技などのスポーツをやっているがもっと走りを磨きたい。専門的にトレーニングしたい
☆一度陸上をやめたけど競技に復帰したい
☆マスターズ陸上に出てみたい!正しい体の使い方を教えてほしいなど
■無料体験会
中学生・高校生・一般コース
日時:4月8日(土)14:30~16:00
会場:長岡市営陸上競技場
※体験会参加から入会された場合、 入会金が5,000円 3,000円に!
☆無料体験会のお申し込みはこちらから☆
【早くも第2回開催決定! 参加者大募集!!】
★30mダッシュ王選手権 ぜひ参加してみませんか?
☆友達、兄弟姉妹、親子で楽しく走ろう!
☆前回は2歳~60代まで、約90名が参加したネクストの一大イベントです!!
開催日: 2023年3月12日(日)
会場: 長岡市市民体育館 大アリーナ
対象: 全年齢
時間:
A 16:10~17:30 ※定員に達したため締切
B 18:00~19:20 (40名) まだ空きあります!!
※時間内何度でも計測可!!(途中退場可)
参加料: 1人 600円(事前納入制)
★バランスボード、ジャンピングマット、鉄棒などの 「バランス運動あそび体験コーナー」を設置。 小さいお子様は必ず保護者と一緒に遊んでください。自由に遊べます!
※3/7(火)締め切り
ただし定員に達した場合は途中で締め切りますので、お早目にお申込みください!
【祝】日本記録更新!M50室内60m 7秒55
【たくさんのご参加ありがとうございました!!】
【2022年12月30日開催 ダッシュ王選手権 年代・学年別ランキング】
******男子******
★年少★
1位 トクマ ハヅキ 8.27
★小学1年生★
1位 シマダ アサヒ 6.32
2位 イマイ ユウト 6.34
3位 ミズハシ ツバサ 6.57
★小学4年生★
1位 サトウ ゼン 5.44
2位 シノダ ハル 5.49
3位 コバヤシ ナナト 5.56
★中学生★
1位 フジノキ ソウタ 4.53
2位 オオモリ タクミ 4.77
3位 ナカザワ タクヤ 4.79
★一般・社会人・保護者★
★30代★
1位 ゴウ テツロウ 4.32
2位 アイムラ タカフミ
4.43
3位 マスマ ヒロシ 4.87
★年中★
1位 タケダ リヒト 7.46
2位 シマダ リョウ 7.76
3位 アラオ ソウタ 8.25
★小学2年生★
1位 ハセガワ リュウト
5.73
2位 ヒロイ アオリ 5.85
3位 フクシマ イツキ 5.91
★小学5年生★
1位 フクモト アカル 5.57
2位 フルカワ ソラ 5.92
★高校生★
1位 ナカムラ マナト 4.42
2位 ノモト ハルト 4.44
3位 コバヤシ ソウタ 4.64
★40代★
1位 タナベ セイイチ 4.67
2位 ホシノ マサキ 5.23
3位 コバヤシ ツカサ 5.45
★年長★
1位 ワシズ エイタ 6.12
2位 ヨネヤマ ジンタ 7.85
★小学3年生★
1位 モレリ カイスノー 5.46
2位 ヒロカワ チハヤ 5.64
★小学6年生★
1位 カンダ タクマ 4.95
2位 ヨシダ ユウマ 5.17
3位 フクモト ソウ 5.54
★50代★
1位 サトウ マサシ 4.38
2位 ナカザワ マサヒロ
5.66
★60代★
1位 コンドウ ツトム 5.38
******女子******
★1~2歳児・未就園児★
1位 ハシモト メイ 7.25
2位 モレリ レイスカイ 12.12
★小学1年生★
1位 ヒロカワ リホ 6.95
★小学4年生★
1位 カワダ アヤナ 5.78
2位 コバヤシ ムツキ 6.29
3位 ホシノ マオ 6.39
★中学生★
1位 ワクイ リコ 4.94
2位 ヤマザキ ヒマリ 4.97
★一般・社会人・保護者★
★20代★
1位 ヤマムラ アヤカ 4.72
★年中★
1位 タナベ カホ 7.75
★小学2年生★
1位 タカノ マコ 6.64
2位 フルカワ サラ 6.77
3位 タカハシ サキ 6.89
★小学5年生★
1位 サクライ ミウ 5.10
2位 フジノキ ユア 5.40
★40代★
1位 タナカ レイカ 5.28
2位 ナカザワ ミサト 6.11
★年長★
1位 マスマ ヒヨリ 8.93
★小学3年生★
1位 ミズハシ アオイ 5.68
2位 コバヤシ アオイ 5.76
3位 ワシズ ミハル 6.09
★小学6年生★
1位 ツカノ アカネ 5.55
【屋内30mダッシュ王選手権 参加者募集!!】
☆友達、兄弟姉妹、親子で楽しく走ってみませんか!?
☆「30m」は野球のベース間やバスケットボールコートの縦の長さとほぼ同じ。種目を越えてタイムを競ってみよう!
★自動計時装置により、正確に計測します。
(1人または2人で計測)
開催日: 2022年12月30日(金)
会場: 長岡市みしま体育館 アリーナ
対象: 全年齢
時間:
A 10:00~11:30
B 11:50~13:20
C 13:40~15:10
※申し込み時にABCの中からお選びください
(定員各30名)
※時間内何度でも計測可!
参加料: 1人 500円
★バランスボード、ジャンピングマット、鉄棒などの 「バランス運動あそび体験コーナー」を設置。 小さいお子様は必ず保護者と一緒に遊んでください。自由に遊べます!
☆定員に達したため締め切りました☆
たくさんのお申込みありがとうございました。
チラシのダウンロードは☆こちら☆
【ダブルダッチ&シングルロープクラス無料体験会 追加申込み】 ※期日変更のため追加募集いたします。
★ダブルダッチは縄を跳ぶだけではなく、持久力や表現力、リズム感が自然に身につきます!
★初心者大歓迎!!基礎からじっくり楽しく学びましょう!
◆日時:12月6日(火) 18:00~19:00
※17:45~受付開始
◆会場:南部体育館グリーンフロア
◆対象:小学1~6年生
◆定員:20名
◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物、動きやすい服装にて
※グリーンフロアは外履きで運動できますので、運動靴でお越しください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/b7933ffe265470
※申込締切:12/4(日) 定員に達した場合は途中でも締め切ります
★講師:星 優希(ほし ゆうき)
経歴
2006年 アメリカンダブルダッチリーグ オープン部門 シングルススピード優勝
2007年 ダブルダッチコンテストベルギー オープン部門 ダブルススピード優勝
2014年 ワールドジャンプロープ フィメール部門 ダブルススピード優勝
2017年 ダブルダッチコンテストベルギー オープン部門 フュージョン準優勝
クラブ、学校、地域の枠を越えて誰でも参加可能!
ビッグスワンの屋内走路を貸し切り、短距離・走幅跳・長距離に分かれてそれぞれ専門的な質の高い練習を行います。(晴れていれば、スタジアム走路も利用します。)
日時:11月19日(土) 14:00~16:20 (受付 13:30~)
場所:デンカビッグスワンスタジアム
屋内走路専用利用(晴天時はスタジアム走路も併用)
対象:中学生・高校生・一般・マスターズ
参加料:1人 2,200円
(施設専用利用料、コーチ料、消費税 込)
定員:各種目30名程度
※中学生は傷害保険に当方で加入します。高校生以上は各自で加入してください。
申し込み:下記フォームより11/15(火)までに申し込みください。
※定員間近!!お申込みはお早めに。
★担当コーチ
・ 短距離:佐藤 政志
JAAF公認コーチ3
10年連続で全国大会出場選手を育成
2018世界マスターズ陸上4x100mリレー金メダリスト
・長距離:川上 美彦
JAAF公認ジュニアコーチ
新潟県選手権800m優勝などの実績を持つ
・走幅跳:田中 麗花
JAAF公認ジュニアコーチ
インターハイ、インカレなど多数の大会で活躍
NOBY T&F CLUB(大阪)の荒川 大輔 (あらかわ だいすけ) コーチをお招きし、短距離・跳躍を中心とした陸上教室を開催いたします!!
・自己ベスト 走幅跳 8m09、100m 10秒45、200m 21秒05
・2007,2009年 世界陸上 代表
・2007,2009,2012年 日本選手権 走幅跳 優勝
・JAAF 選手名鑑はこちら
教室詳細
☆10月22日(土) 長岡市営陸上競技場(小雨決行)
①10:00~11:00 小学生の部
②11:20~12:50 中学・高校生・一般の部
(後半30分は走幅跳指導・自由参加)
定員①②各50名
※雨天時
場所:長岡市越路体育館
①13:00~14:00 小学生の部
②14:20~15:20 中学・高校生・一般の部
※雨天時は会場と時間が異なりますのでご注意ください。また、 晴天時のみ、雨天時のみといった申し込みはできません。
参加費
・ネクストアスリートクラブ生…1人 1,000円
☆開催案内のダウンロードはこちら☆ ・クラブ生以外…1人 2,200円
※スポーツ傷害保険、会場専用利用料、講師料含む
(高校生以上は各自で保険にご加入ください)
各回、定員間近です!お申込みはお早めに!!
昨年度ネクストアスリートクラブ内で行い、子どもたちに大好評だったダブルダッチ体験を特別開催!
なんと!参加無料です!!
9月25日(日)
①9:30~10:30...定員残り僅か
②10:50~11:50
※①か②どちらかお選びください
小学1~6年生対象(幼児は参加できません)
長岡市南部体育館グリーンフロアにて
楽しい♪のはもちろん、様々なスポーツの基礎となる瞬発力、反応能力、リズム能力などを伸ばし、コーディネーションやプライオメトリクス運動にもなります!
■申し込みはこちらから
締め切り9/22(木)・定員各20名(変動あり) お早めに!
★講師:星 優希(ほし ゆうき)
経歴
2006年 アメリカンダブルダッチリーグ
オープン部門 シングルススピード優勝
2007年 ダブルダッチコンテストベルギー
オープン部門 ダブルススピード優勝
2014年 ワールドジャンプロープ
フィメール部門 ダブルススピード優勝
2017年 ダブルダッチコンテストベルギー
オープン部門 フュージョン準優勝
ゴールデンエイジ期(5~12歳)は著しく運動能力が向上する時期、伸ばすなら今がチャンス!
9/24(土)第1回は『体の使い方教室』…ボールやフープなどを使って上手に体を動かすコツを学べます!
10/1(土)第2回は『かけっこ&なわとび教室』…走るコツや速く走るために必要な弾む力をなわとびを使いながら楽しく身に付けましょう!
対象:小学1~4年生
日時:第1回『体の使い方教室』9/24(土)14:30~15:30
第2回『かけっこ&なわとび教室10/1(土)15:30~16:30
会場:北部体育館 スポーツフロアB面
参加費:片方のみ参加の場合は1,000円
2回とも参加の場合は1,600円
※スポーツ傷害保険料込み
皆さまのご参加お待ちしております😊
【原田メソッド公式オンラインセミナー開催! 】
メジャーリーガー大谷翔平も学んだことで有名な原田メソッド。
原田メソッドの指導資格を持つネクストヒューマンリソース理事の山本潤トレーナーによる【歩き方セミナー】開催です😊
今回は大谷翔平選手が特に日本ハム時代に学んだモチベーションアップツールである【4観点】という用紙を使っての学びになります。
90分の講座の後は皆さんのモチベーションが圧倒的に高まると思います!
※参加者にはPDFで用紙を共有させていただきます !
一緒に願いを現実にしましょう !
◆日時:9月11日(日)20:00~21:30
◆定員:80名
◆参加料:3,000円(税込)
※ネクスト会員は2,000円(税込)
◆対象:小学校高学年~大人
アスリートはもちろん、社会人・受験生にも効果的!
◆講師:山本 潤
お申込みは★こちら★からお願いいたします。
♪山本潤トレーナーからの短いメッセージ動画は☆こちら☆
※お申込み完了後、参加料お支払方法とZoomURLをメールでお送りさせていただきます。
メールが届かない方は右記メールアドレス宛にご連絡ください ➡ next.hr.tanaka@gmail.com
大変ご好評につき、第2弾の開催が決定いたしました!!
日時:2022年8月28日(日)
会場:長岡市市民体育館 大アリーナ
時間:①年長児~小学2年生 15:40~16:50
②小学3年生~6年生 17:20~18:40
参加費:1人 1,500円
ベーシックコースに、新たに水曜日コースが新設されることになりました!
新規開講に伴い、8/10(水)に無料体験会を開催いたします!
日時:2022年8月10日(水) 17:50~18:50
(受付開始17:30~)
会場:長岡市南部体育館 グリーンフロア
対象:小学1~6年生
内容:様々な種目に繋がる走り方(基礎)、ボールを使ったコーディネーション運動 等
持ち物:汗拭きタオル・飲み物、動きやすい服装にて《内履き不要》グリーンフロアは外履き
※新規開講につき、体験会参加から入会の場合は入会の割引特典もあります。
【定員20名に達した場合は、締め切り前でも募集を打ち切りますので、お早目にお申込みください】
毎年ご好評をいただいている走り方教室を、今年も開催することとなりました!!
日時:2022年7月24日(日)
会場:長岡市市民体育館 大アリーナ
時間:①年長児~小学2年生 9:30~10:30 ※満員御礼!
②小学3年生~6年生 11:00~12:10 ※満員御礼
参加費:1人 1,000円
※好評につき定員に達しました!!たくさんのお申込みありがとうございました。
第2回開催決定!!
次回以降の開催について情報配信をご希望の方は、下記のフォームよりメールアドレスを送信ください。
2/6号「市報にいがた」内の北区役所だよりに、 代表の佐藤政志が記事を執筆させていただきました。
テーマは「自宅で楽しめる 親子運動遊び♪」
なかなか外に遊びに行けない時期が続きますが、運動不足の解消に、自宅で楽しめる運動遊びをぜひ親子でされてみてはいかがでしょうか。
運動「脳」力を高める親子体操や、親子レクのご依頼もお待ちしております。
ご依頼についてはこちらよりお気軽にお問い合わせください。
令和4年1月22日に長岡市スポーツ協会の表彰式が行われ、クラブを代表して代表理事の佐藤政志が出席させていただきました。
最優秀選手賞を始めとし、クラブ生が様々な賞をいただきました!
コーチ陣も大変嬉しく思います。受賞されたみなさん、おめでとうございます!!
これからも、スポーツを通じて未来を担う人材を育成していくよう、コーチ一同邁進してまいります。
クラブからの受賞者は以下のとおりです。
「みんなにとってよいコーチングを考える」をテーマに、クラブでの指導の事例も交えながら、コーチングや指導に対する思いなどについてお話しさせていただきました。
子供たちだけでなく、私たちもまたこのような形で日々学び、また成長しながら、子供たちが楽しく前向きに競技に取り組めるような環境を作っていきたいと思います。